「絆の日々」 カテゴリ : つぶやき・雑感

2017年

3月

15日

松村校長先生、定年退職。6年間に感謝!

広田小学校の「卒業式おめでとうございます!」

松村校長先生には震災から6年間、大変お世話になりました。校長先生のご配慮で先生方や・子供たちとの交流を今日まで続けてこられたことを心より感謝申し上げます。この度は「退職」とお聞きし、とても残念です。津波の被害を受けながらも、地区の避難場所として被災した子供たちのこと、大変なご苦労があったことと思います。そんな中私達の様々な勝手な提案も、子供たちのためと、快くご協力頂きました。

今まで本当にありがとうございました。そして「大変ご苦労様でした。お体お大事にお過ごしください。」

0 コメント

2017年

2月

25日

つながり・情報の大切さ・・心臓手術を経験して

奥州絆の会の活動の合間に、「大動脈弁狭窄症」と診断された私は、2月7日昭和大学横浜市北部病院にて手術をし、元気に岩手に帰ってきました。今は自宅療養中です。

奥州市に住む私は、奥州市の年に1回の健康診断で、かかりつけ医の先生から心臓に雑音あり、胆沢病院へ紹介頂き、「心エコー」にて、「大動脈弁狭窄症」であること、当病院では手術はできないこと。治療法はいずれ様子を見て手術という方法である。悪化すると心筋梗塞等懸念される、今は血圧を上げないようお薬治療と言われました。

私の知識では、手術となると車で1時間半の岩手医大か車で2時間の東北医大・・緊急の時の方法は・・・しばらくは不安な気持ちが続きました。

と言うのも、不整脈の知人が、定期健診で病院に行った次の日に帰らぬ人となったことが頭から離れませんでした。

今回いろいろな方に感謝してます。かかりつけの先生が心音の異常から、紹介状。県立胆沢病院での検査。以前同じような病気で手術し元気でいる友から聞いた、名医の名前。その名前からネットで検索、メールにて症状をお知らせすると、スタッフからすぐに連絡が来ました。そして病院予約をしてくれました。受付から会計まで昼休み時間だろうが患者中心の医療にストレスを感じることなく、快適に大手術を乗り越えることができました。私と執刀医南淵先生の間に入り、いろいろ繋いでくれた深津先生、術後リハビリを担当していただいた徳田先生。最高のチーム医療に出会うことができました。そして、昭和大学の医師、看護師長さんはじめスタッフのみなさん本当にお世話になりました。身近にこのような最高の医療が受けられる病院があることがとてもうらやましく思いました。    渡辺明美記

0 コメント

2015年

12月

27日

 役に立ちたい!!役に立ったんだね・・

私は8年前女性4人で始めた「産直」で働いています。(株)産直いさわ:あぐりキッズです。

始めたきっかけは、当初は色々な思いがありましたが①規格外の新鮮な野菜を安く提供したい②農業の活性化③6次産業化とは④小・中・幼稚園の近くでもあり子供たちの見守り隊⑤高齢化が進み2人世帯1人世帯が多く買い物難民が増えてきました、寂しいお年寄りの力になれたら等々・・・・しかし、大型店が参入し農業の後継者は育たず当初の計画通りにはいかず産直の経営は大変ですが頑張っています。なぜなら「ここには私たちの店が必要だから・・」と思っています。

先日産直に毎日のように来店し暖かいご飯やお惣菜等々買って頂いた93歳のおばあちゃんが突然亡くなりました。前の日も店で買い物・おしゃべりして笑顔で帰られたのに・・・残念です。

店長には「おしゃべりのお相手ご苦労さん」「親切に対応してくれてありがとう!!」と感謝です。

胆沢は優しい地域だよ。元気老人の拠点として、「私たちに出来る事があれば役に立ちたい!!」

                                       渡辺 明美

 

1 コメント

2015年

11月

01日

ピンクのウインドブレーカーに込めて

私たち会員は活動時にはピンクのウインドブレーカーを着ます。会事務局はピンクの持つ意味を考えこ決めたようです。その意味とは「幸せ・優しさ・包容力・若々しさ・愛情・緊張・等」会員の平均年齢は60歳を過ぎ最初はちょっぴり気恥ずかしさを感じながら着用。しかし3年も着ていると、何となく馴染んできてトレードマークとなりボランティアに行った先々で、大人や子供たちに声をかけられます。「ピンクにしてよかった・・・」優しい気持ちでこれからも活動続けます。見かけたら声をかけて下さい。


0 コメント

2015年

3月

11日

復興を願います。犠牲者の冥福を祈ります。

2015年3月11日(水)

広田小学校の目の前の高台に新広田保育園が建てられました。私たちが訪れたときは(3/4)、卒園式に間に合うようにと工事の真っ最中でした。旧保育園は広田中学校と県立広田水産高校の間にありました。幸い広田保育園は浸水したものの今日まで市を始め多くの皆さんの支援のお蔭で取り壊し延期となり、子供たちの貴重な遊び場として機能しておりました。すでに中学校も高校も壊され旧保育園も間もなくなくなるようです。新しい園舎から子供たちの歓声が聞こえると思うと大変うれしく「おめでとう!!」と叫びたくなります。4年という歳月で、広田小学校周辺は大きく変化しました。2011年3月11日午後2時46分、死者・行方不明者18,480人に上った東日本大震災、犠牲者のご冥福を心からお祈り申し上げます。そして一日も早い復興を願っています。  合掌

0 コメント

2014年

10月

26日

フクロウでみんなが幸せに・・・

感謝と幸せを祈って心を込めて・・・作ります。
感謝と幸せを祈って心を込めて・・・作ります。

広田水産仮設住宅に住む、おばちゃんグループ仲良し三人組は(吉田貞子さん・熊谷京子さん・伊藤コサトさん)、集まってはフクロウのストラップを作っています。みんなの幸せを願って一針一針心を込めて作っています。支援応援に仮設住宅にお出で頂いた方々に感謝を込めて差しあげているそうです。「奥州♡絆の会」では昨年も今年もいただきました。大切に使っています。

0 コメント

2014年

1月

01日

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申しあげます。平成26年元旦

 

0 コメント

2013年

9月

16日

台風18号の接近  胆沢区でも「敬老会」

7府県20万世帯に一時避難指示、避難勧告

母は85歳、「敬老会」に参加申し込みをし、地区センターでの10時開始が待ちどうしいのか、朝からお支度をして迎えの車が来るのを待っています。だんだん雨足が強くなって来るので少し心配です。幼稚園児の剣舞や歌、踊りを見ながらお弁当等を頂き、午後1時に帰ってくると、我が家の前の道路に大きな杉の木が横倒しになり通行止め、後150メートル、車から降り強風と雨の中をずぶ濡れで家の中に入りました。母にとっても忘れられない「敬老の日」だったのでは・・・・さらに「停電」4時ごろには回復しましたがまだまだ予断を許さない状況のようです。全国では 2人が死亡、4人が行方不明(午後7時30分現在)大変な、台風18号、「お願いですから、これ以上暴れまわりませんよう・・・」         会員 渡辺

0 コメント

2013年

4月

21日

何と・・雪で真っ白

桜の上に「雪」こんな光景見たことないですね・・
桜の上に「雪」こんな光景見たことないですね・・

朝起きてみると、辺り一面真っ白「雪!!」

4月21日今日は「前沢のお祭り」、みぞれで一日中「寒~い」

屋台の人も、見物客も「ブルブル」 それでも祭りの参加者は一生懸命。

忘れられない「祭り」となりました。

 

0 コメント

2013年

4月

20日

胆沢ダムとダム湖に感激

広~いダム湖を眺めています
広~いダム湖を眺めています

猿岩のサルの顔が半分になっている。昨日もこの光景を見に来ました。

奥羽山系の雪解け水で、ダム湖は4月中には満水となるようです。あの時 3.11で被災した皆さんに「ひめかゆ温泉」に来て頂きましたが、皆さんの見た胆沢ダムが満水です。また景色が変わりましたよ、是非また来てくださいね。

山とてもがきれいです。
山とてもがきれいです。

国道397号線の桜の回廊も27日の「桜まつり」にはちょうど見ごろになるようです。下見をしてきました、山もきれい「感動です」この景色は皆さんに見せたいですね。奥州市の財産ここにあり・・・かな。 恒例のライトアップは24日から来月6日までと聞いていますが、・・・

 

 

 

 


0 コメント

カテゴリー

最新記事

奥州♥絆の会

〒023-0402
岩手県奥州市胆沢区
小山字斎藤157-3
[代表]渡辺明美

tel 0197-47-0743
tel 090-4885-3089