奥州♥絆の会応援者の東京都府中市在住、遠藤喜代志さんが制作したものです。このストラップは、会員はもとより、ボランティア等で支援して頂いた方(希望者)に差し上げています。(尚、数に限りはあります)
【2013.1.1より】
「わいわいヒロスイ祭り」
5月26日(日)10時~ お父さんたちが張り切ってあら汁や刺身等作ってくれました。「やっぱり・・一人で食べるよりみんなで食べるのは 美味しいね・・・」とおばあちゃん。会話が弾む楽しい交流会でした。
[2013.5.26]
奥州市・株式会社ひめかゆの協力を得て入浴支援を行いました。「こどもたちを元気にしたい!!」♨お風呂に入って「元気バスツアーに参加しよう!!」の案内と参加申込書は「奥州♥絆の会」で準備取りまとめ。
胆沢ダム見学と温泉
この日は子ども達の元気な声が聞かれました。小学校は避難場所として子どもたちの遊び場が、無くなりました。
【2011.5.7~2011.5.8】
遊び場がなく運動会もない子どもたちを奥州市前沢区の「前沢生き生きスポーツセンター」に招待。体育館、グランド、プールを使っての学年ごとの授業に子ども達は大喜び。1学期の思い出作りに保護者のかたにも感謝される。
昼食は前日から準備、前沢区食生活改善推進協議会の皆さんによる。すいとん・おにぎり・唐揚げ等。
外にも奥州市、JA岩手ふるさと・大塚製薬・地元住民の皆さん等々御協力により、子ども達は「楽しい1日を過ごしたようです」みんなで頂いた昼食の味は私たちも忘れないでしょう。
【2011.7.5】
前沢区よさこい2団体(紅翔連・夢遊舞)と炊き出し隊(水沢区食生活改善推進協議会による芋の子汁400食)の皆さん総勢40名祭りを盛り上げるために朝6時奥州市のバスで出発。
黒崎神社の祭りは4年に1回の祭り、だが今年はやれる状況ではなく、神事のみとなりそうだったが、東京外の「ボランティア団体」が祭りの計画・実行に協力することで実現。当会も玉山事務局長が前日より広田入りをし他団体と打合せ。正式のプログラムが出来たのが当日の午前2時過ぎ、力の結集で大成功。中でも地上20メートルのはしごの上で虎の衣装で舞う郷土芸能「はしご虎舞」が奉納されると拍手喝さい。会場は多くの人で賑わいました。
【2011.10.9】
広田小の子どもたちと1泊2日の交流会。
校庭は仮設住宅、遊ぶ場所のない子ども達に思いっきり体を動かし冬休みの思い出作りをしてほしい。
33名の参加者が、岩手県南青年の家(金ヶ崎)に到着、昼食後「みどりの郷」でインストラクターの指導を受けスケートに挑戦。最初はスッテンころりんの子ども達も、徐々にうまくなり「もっと、もっとすべっていたい・・・」2日目も雪遊びやスケート、ドッチビーそして温泉と楽しい2日間を絆の会会員と一緒に過ごしました。
協力団体(提供団体)
奥州市⇒市公用バス・支援物資(歯磨き・タオル他)
岩手県南青少年の家⇒宿泊・体育館・グランド
みどりの郷⇒スケートリンク入場料・貸し靴
みちのく城址温泉⇒温泉入浴
大塚製薬⇒飲料水・カロリーメイト
【2011.1.12~2011.1.13】
東京墨田区の株式会社五十畑工業の社長さんからの多大な御好意と皆さんからの善意の募金で、「大型ベビーカー2台」お届け出来ました。
園庭を走り回る子どもたちの笑顔を見ると、ホッとしますね。
他のボランティア団体からも様々な遊具が送られました。
【2012.4.21】